(裏技)一瞬で幸せになる方法byかヅらばし

こんにちは。

今回は、一瞬で幸せになる方法をご紹介します。

タイトルには一瞬で幸せになる方法と書いていますが、実際は「一瞬で幸福感を得る方法」のほうが近いかもしれません。

では、幸せや幸福感とはまずなんでしょうか?

心理学の三大巨頭の1人であるアドラーによると人は常に幸せなのであるとのことです。

実際はそうかもしれませんし、私もこれについて異議はありません。

しかし、幸せであることを自覚するというのはなかなか難しいのではないでしょうか?

日常生活の中で「自分ってホント幸せだな。」と思える日は、皆さんそう多くないと思います。

もし、毎日そう感じられているのならこの記事を読む必要はありません。

私自身、幸福感を毎日得ることは難しいですし、何をもって幸せかということも曖昧です。

しかし、あれこれ考えているうちにすぐに幸福感を得ることが出来る裏技を思いついたのです。

この方法は、誰でも出来ますし、ほとんどの方が少し笑みをこぼしてしまうほど効果があると思います。

では、もう言ってしまいますね。

その方法とは。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


LINEの検索欄に「ありがとう」と入力することです。

 

90%の方は意味が分からなかったと思うので解説します。

LINEの検索欄に文字を入力すると、誰かとのトークの中で、検索した文字がマーキングされて一括表示されます。

 


その機能を利用して、「ありがとう」と入力すると、今までのトーク履歴の中で、相手から感謝されたことと、自分が何かをやってもらって感謝したことが一括で表示されるのです。

これを聞いてもまだ納得が出来ない人は1度、LINEを開いて行ってみて下さい。

思っている以上に多くの「ありがとう」が表示されるはずです。

そして、文脈を見てみると、「あー、そう言えばあいつにこれやってもらったなぁ。」とか「やってあげた時、そう言えば凄く喜ばれたなぁ。」と、当時の様子を想像することが出来ると思います。

また、法則性が見えてきます。

ありがとうという発言が多い友達は、自分の親しい関係の人間であることが多いのです。

恋人もかなりの数のありがとうが出てくると思います。

これをすることによって、今の当たり前の環境がこんなに多くの感謝から生まれているんだということが分かり、幸福感が湧いてくると思います。

また今後の自分の生活の中でも、「ありがとう」という言葉を意識するキッカケになると思います。この言葉を常日頃から意識することで、周囲との関係、仕事などありとあらゆるものがさらに上手くいくと思います。

LINEでありがとうと入力するだけで、幸福感を得られ、また日々の生活の中での感謝を見直すキッカケにもなるんです。

これって凄い発見じゃないでしょうか。

皆さんも是非試して見てください。
そして、もしよろしければ感想を教えて下さい。

それでは。

 

医学部生が無料体験でオンライン英会話始めてみました!【ネイティブキャンプ】



f:id:tapi_ka39:20200417173758j:plain


こんにちは。


私は医学部医学科に在学している学生、かじきまぐろです。


コロナのせいで大学が無くなってとてつとなく暇になってしまいました。


そこで、無駄に時間を過ごすというのが嫌いな私はこの時間を使って何かを始めようと考えました。


そして辿り着いた答えは、


「英会話」


です。


私は医学部に在籍しており、在学中や医師になってからの留学に興味を持っていたのですが、英会話の能力が低く半ば諦めていました。


ですが、最近暇つぶしの方法を調べているとオンライン英会話を無料体験できるという情報を得ました。


そしてこの情報を得た瞬間に、「これしかない」と思い英会話を始めることを決意しました。


ですが、ここで壁にぶち当たります。


英会話の無料体験を提供している会社が多いこと多いこと。。


けれど、それぞれのサイトや口コミを見てその中から1つに絞りました。


それは「ネイティブキャンプ」です。


私がなぜこのサイトを選んだ理由は2つあります。


1つ目は、


毎日好きなだけ授業を受けられるから


です。


もちろん無料体験の期間もそうですし、無料体験を終えても月6000円ちょっとで授業が受け放題なんです。


英会話は数こなすことが大事なので、これは凄くありがたいことです。


授業1つが25分なのですが、このご時世暇ですし1ヶ月毎日2つ授業を受けたとしたら1コマあたり、なんと100円です!!


破格過ぎますよね。笑


この情報を見た瞬間この会社に即決しました。


そして、「ネイティブキャンプ」に決めた理由の2つ目は、


いつでも思い立った時に授業を開始できるから


です。


その他の会社では、今時間が空いたから英会話を始めたい!と思っても予約して短くとも10分や15分、その時間に予約が取れない場合はもっと待たなければいけません。


ですが、ネイティブキャンプでは今やりたいと思った瞬間に空いている先生を選択して授業を始められるのです。


先生の数も多く、どの時間帯に見ても多くの先生の中から先生を選択できます。


思い立った瞬間に始められるというのはやってみられると分かると思うのですが、すごくありがたいんです。


私は以前他社の英会話を1ヶ月程やっていたんですが、予約してから授業までの10分や15分がそわそわしてしまって不快でした。


本当に嬉しいシステムです!



ここで気になるのは講師陣の質ですよね。


この安さ故にそれを疑ったのですが、いざ授業を何コマか受けてみると、どの先生も明るくフレンドリーで凄く教育熱心な方々でした。


授業の最後に講師の質を5段階評価するのですが、毎回考える間も無く1番高い5を選択していました。笑


そして、この満足度故に先程1日2コマの計算をしていましたが、2日で7コマ受けてしまいました。笑


今それくらいハマってます。


教材や授業に対して非常に厳しい目を持つ医学部生がハマってます。


こんなこと滅多にないので、自分でも同様してます。笑



この記事を見てやってみたいと思ってくださった方、是非一緒に始めてみませんか?


7日間は無料で受けられて、それだけ受けて解約することも勿論できるのでやってみて損はないです!


自分に合わなければやめればいいだけです。(最初は私もそのつもりで始めました)


気になったのにやってみないというのが人生で1番もったいない選択です!


下のリンクからネイティブキャンプのホームページに繋がるようになっているので、気になった方はとりあえずそちらに進んで説明を読んでみてください!

私はこの暇な期間毎日ネイティブキャンプを受講するつもりなので、また進捗状況などをお伝えしていきます!


熱く語ってしまってすみません。笑


最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️






現役女子大学生が伝えたい、お金のかからない “垢抜け・両性モテ” のための5項目

自粛期間、何もしないなんてもったいない!!

現役女子大学生が伝えたい、お金のかからない

“垢抜け・両性モテ” のための5項目

 

コロナの影響で開始が遅れている大学も多いと思います。

この期間を利用して、自分をアップデートしたい女子は必見。

今回は新学期に向けて垢抜ける方法を5つご紹介します。

 

1、 髪を染める
垢抜けるために手取り早い方法は髪を茶色く染めてみることです。

黒髪を魅力的に見せる方法もありますが、難易度は高め。

しかし、髪を茶色くしてみるだけで顔まわりの雰囲気が一気に明るくなり、メイクの幅も広がります。

今まで黒髪しか試したことのない人は、はじめは暗めのダークブラウンにして様子を見るのもおすすめです。

 

 

2、 パーソナルカラー診断をする。
メイク初心者さんは自分の好きな色や無難なカラーを選びがちですが、

 

その色、ほんとに似合ってますか?

 

肌の色や髪の色、目の色などによって自分の似合う色は違います。

似合う色を使ってメイクをしたり、似合う色の服にするだけで、自分の顔映りが段違いに良くなります。

垢抜けを狙う女の子なら絶対やってみてほしいです。

 

 

3、 色白を目指す。
コロナの自粛期間、外出ができず辛い人もいるかもしれません。

しかし朗報です。

お外に出ないことで紫外線を浴びずに過ごしているので、確実にお肌は白くなっています!

外出する時は日焼け止めを塗ることを心がけ、化粧水は美白効果のあるものにするとなお良いです。

ドラッグストアにあるものであれば、ビタミンC配合の「メラノC C」や「資生堂 アクアレーベル」などがおすすめ。どちらも1000円程度のプチプラ商品です。

 

 

4、 料理を作って女子力を上げる。
普段時間がなくてなかなか取り組めないお菓子作りをしてみるのも、絶好のチャンス。

バレンタインで彼氏にあげる予定のチョコレートを練習したり、試験対策問題を一緒に考えてくれた友達にお返しするカップケーキを練習したり、この機会に両親にご飯を作ってあげついでに料理の腕をあげたり…

料理がうまくなることのメリットは多いと思うので、時間がある今が練習どきです。

 

5、 眉を整える。
最後のこの項目も、垢抜けのためにはかなり大切なポイントです。

アイメイクに拘っている人でも、眉毛の描き方がイマイチわからない…なんていう人は多いのではないかと思います。

実は眉を整えるだけで、かなり印象が変わります。

意識したいのは眉山や眉尻の位置を正しく取れているかということ。

最近はYouTubeなどの動画サイトにも眉の整え方について詳しい解説があるので、それを参考にすると良いと思いでしょう。

 

 

いかがでしたでしょうか。

この5項目、どれも取り掛かりやすいものばかりだと思います。

いくつかでも参考になれば嬉しいです。

 

医学部生が考える尊敬される深い人間になる方法

f:id:tapi_ka39:20200415234848j:plain

あなたは自分が深い人間だと思いますか?


他人から薄っぺらい人間だと思われていませんか?


今回はそんなお悩みを解決します!


こんにちは。


私は医学部医学科に在学している学生、かじきまぐろです。


noteでは医療に関する話、様々な雑学、受験の知識など幅広く皆さんに役立つ話を発信しています。


今回は私が実践している尊敬される深い人間になる方法を紹介します!


ここでは、深い人間ということはいろいろなことに精通していて深い知見を持っている人だと定義します。


このような人はどんな話を振っても話について来れますし、様々な思慮深い考えを持っているので他人から尊敬されやすいからです。


では、どうすればそのようになれるのでしょうか。


私はまだまだ深い人間ではないですが、日々あることを実践して自分が深くなっているということを実感しています。


それは、「興味を持ったことはなんでもすぐにやってみる」ということです。


例えば、自炊を始めてみたいと思ったらその日に自炊をしたり、ある映画が見たいと思ったらその日にその映画を見てみたり、経済について知りたいと思ったらその日に経済の本を買って読んでみたりするのです。


なぜならこれを習慣づけることで、自分が知識や興味を持つ分野が大幅に増えるからです。


まず、先程例に挙げたことをやると自炊について、見た映画について、経済に対して少なからずの知識がつきます。


料理の仕込みの方法や、見た映画そのものの知識やそれに出てきた職業や時代についての知識、インフレやデフレについての知識がなどです。


そして、得た知識やそれをもとに調べて知ることができた知識はあなたにその分野へのさらなる興味を与える可能性があります。


そうすると、あなたは今まで知らなかった分野を趣味にすることができます。


そうすればその分野における経験や知識をさらに増やすことができます。


自炊が楽しいと思えれば、今後様々な料理ができるようになるかもしれません。


映画にハマれば数多の映画を見て、映画好きの人と対等に話せるようになるかもしれません。


経済に興味を持ってたくさんの本を読めば、経済についての話に加われます。


私の例で言えば、自炊を練習してみたいと思った日に料理教室に行ってみたり、苦手なウイスキーを飲めるようになってみたいと思った日に、ちょっと高いウイスキーを買ってそれに挑戦してみたり、怪しいと思っていた自己啓発本を読んでみたりしました。


その結果、今では料理を頻繁に作るようになりましたし、読書をしながらウイスキーを嗜むのが日課になったり、自己啓発本からは多くの偉人の考え方を学ぶことができました。


今回のテーマである「思いついたことはなんでもやる」ということも自己啓発本を読んで知ることができた考え方です。


私自身はこの考え方を実践してみてから、自分の深みは増したと思いますし、何より興味や知識が増えたことで人生が豊かになりました。


もちろん、いざやってみたことが面白くないことや自分にハマらないこともあります。


ですが、数撃てば当たる戦法で行けば必ず多くの知識や興味を持つことができます。


この考え方は本当におすすめなので、是非実践してみてください!


医学部生がやっている人生を楽しくするお金の使い方

こんにちは。


私は医学部医学科に在学している学生、かじきまぐろです。


noteでは医療に関する話、様々な雑学、受験の知識など幅広く皆さんに役立つ話を発信しています。


今回は私が実践している、人生を楽しくするお金の使い方について紹介します!


私はここ1年ちょっとで80冊程の本を読んできました。


たくさんの本を読む中で、様々な立派な方の考え方を吸収することで自分の考え方を大きく変えることができ、人生をより楽しく過ごせるようになりました。


そこで学んだことの1つに必要以上に生活水準を上げないということがあります。


今回はこのことについて解説します!


多くの方がご自身ののお給料が上がってくると、豪華な外食をすることが増えたり、良い服を買ったり、良いお酒を読んだり、お金をかけて遊ぶようになると思います。


もちろん、お給料が上がった時に贅沢するというのは幸せなことだと思います。


自分が頑張った成果を贅沢をすることで最大限感じられるからです。


ですが、私はこの贅沢は短時間のみにした方がいいと考えています。


なぜなら、贅沢をする幸せには慣れが生じてしまうからです。


食事を例に挙げて説明します。


1週間に1回10000円の焼肉を食べられる生活と、1ヶ月に1回2500円の焼肉を食べてボーナスが入った日だけ10000円の焼肉を食べる生活を想像して比べてみてください。


どちらが幸せでしょうか。


毎週10000円の焼肉を食べていると、その味に慣れてしまって1ヶ月もするとその幸せみは薄れてしまうのではないでしょうか。


この生活を続けつつ、最初に10000円の焼肉を食べる幸せを得るには15000円や20000円の焼肉を食べなければいけません。


そして、お金があるからどうせなら美味しいものにしようと毎週15000円の焼肉を食べるようになれば、またそれに慣れてしまいこの繰り返しが起こってしまいます。


一方、ボーナスの時のみ10000円の焼肉を食べる場合には、月に一度の2500円の焼肉は勿論美味しいですし、10000円の焼肉を食べる時もっと幸せです。


そして、半年に一度の10000円の焼肉ならその味をある程度忘れてしまっているので、このサイクルで長期間幸せを得ることができます。


さらに、15000円の焼肉はその味すら知らないので10000円の焼肉で十分な幸せを得ることができます。


この2つを比べると前者の方が幸福度は多少高いかもしれませんが、後者の方が圧倒的にコスパがいいですよね。


ここでは分かりやすい焼肉の例を出しましたが、ずっと良いご飯を食べても、ずっと良い服を着ていても、ずっと良い車に乗っていても、ずっと良い家に住んでいても、いずれ慣れが生じてしまい高額なお金を支払う割に得られる幸福感は少なくなってしまいます。


そして、それらに慣れるとさらにいいものが欲しくなってしまい結局幸福度は、今の生活に対して憧れを抱いていた時とさほど変わらないのではないでしょうか。


そこで僕は、生活水準をがっつり上げてしまうのではなく、生活水準に関するものはご褒美的な感覚で贅沢をして、幸せの基準をあげないようにしています。


そして、そこで余らせることができたお金で海外旅行に行ってみたり、料理教室に通ってみたり、英会話を習ってみたりと新しい経験にお金を使うようにしました。


すると、新しい経験をたくさんすることで、毎回新鮮な感覚を得ることができ、その世界のまだ自分の中で基準の上がっていない幸福感を堪能することができたのです。


もちろんたくさんのお金を持って生活水準を上げるのも楽しみの一つだと思いますが、そうせずとも幸せであることは可能ですし、せっかくお金があるなら余らせたお金を新しい経験にどんどん費やした方が、その分の幸せも得ることができて得だと僕は思います。


ためになったと思われた方は是非参考にしてみてください!f:id:tapi_ka39:20200414211938j:plain

医学部生がECMOを分かりやすく解説

f:id:tapi_ka39:20200413132724j:plain


こんにちは。


コロナウイルス感染症にかかって入院している患者さんにECMOを利用するということを最近よく耳にしますよね。


耳馴染みのない単語なので、気になって調べた方もいるのではないでしょうか。


私が報道を見ていて思うのは、ECMOについて適当な記事が多すぎるということです。


記者がECMOについて理解していないのか、あえて国民の不安を煽って記事を読んでもらおうとしているのかは分かりませんが、あまりにも酷いものも見られます。


今回はECMOについて、よく分かるように事実のみを噛み砕いて説明していきます。


是非本記事を活用して、正しい知識を身につけてください!


注)今回は、医学に関する知識があまりない方へ簡単に説明する記事となっておりますので、ごまかして書いている部分があります。ですが、ECMOについて誤った理解をすることはないのでご安心ください。


あなたがニュースを見たりするときの、手助けにしてみてください!


まずECMOというのは英語の略称で、正式名称はExtracorporeal membrane oxygenationです。


難しいですね。


一応英語の意味を解説すると、Extracorporealが体外のという意味で、membraneが膜という意味、oxygenationが酸素投与という意味で、合わせると「体外式の酸素投与する膜」という意味になります。


難しいですね笑


酸素投与する膜というのは体における肺という意味ですので、ECMOというのは結局「体外式の肺」という意味になります。


ここで日本語での名称を見てみると「体外式膜型人工肺」です。


つまり、体の外にある膜を使って肺の代わりに酸素交換をする人工的な肺ということですね。


英語と日本語から考えてみると、少し分かりやすいと思います。


では次に、ECMOの仕組みを解説していきます。


ECMOの働きを簡単に説明すると、その名の通り「人工的な肺」ですので、肺のように酸素が薄くて二酸化炭素が濃い血液(静脈血)を酸素が多く、二酸化炭素が少ない血液(動脈血)に変えるという働きをします。


このことを念頭において、続いての具体的な解説を読んでみてください。


まずは、静脈血を抜き取ります。


そして、そして人工肺にその血液を送り込み、拡散という原理を使って血液から二酸化炭素を取り出し、血液に酸素を加えます。


拡散とは異なる成分の液体同士や液体と気体が合わさったとき、徐々にそれらが混ざり均一にるという原理です。


最後に、その血液を体内に戻します。


これが一連の流れです。


では、ECMOはどのような患者さんに使われるのでしょうか。


ECMOは肺や心臓が著しく弱った場合に用いられます。


そのような患者さんは自分の力で血液に酸素を送り込んだり、血液を身体中に送り出したりすることができません。


ここで、ECMOを用いることで、先程説明した通り人工肺が肺の代わりに血液に酸素を与えたり、交換した血液を戻すときに血液の流れを作ることで、心臓の代わりに血液を身体中に行き渡らせたりすることができるのです。


そして最後に、ECMOの成果ですが、ECMOはそれを導入することにより重症呼吸器不全の方の生存率が上昇するという成果をあげています。


報道の中にはECMOを悪者かのように書く記事もありますが、何人もの患者さんを救ってきている装置なのです。


ですが、問題点もあります。


それはECMOを使うためには熟練された医療従事者が多く必要だということです。


医療従事者の中の数には限りがあります。


それも今回のコロナウイルス感染症のように、多くの患者さんがいらっしゃるときに、ECMOを使い過ぎると、熟練された医療従事者がそこに付きっきりなってしまい、全員の患者さんを十分に見られなくなる可能性があるのです。


このことも覚えておいていただきたいです。


いかがでしたか?


是非正しい知識を身につけて、報道を読み解けるようになってください!

(かヅらばし)SOUL LOVE

名曲考察コーナー!
記念すべき第1回GLAYSOUL LOVEです!

まずは歌詞をご覧下さい!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


新しい日々の始まり 春の風に吹かれていた
俺はずいぶんとこうして 夢の続きを独りで見ていた
そんなある日の午後に…
軽い出逢いは突然 運命めいたものになる
前から知っている様な これから全てを供にするような
予感を感じていた 

言葉は今必要さをなくしてる
高なるこの鼓動が聴こえてるか? 

ふいに心を奪った瞬間の あのトキメキよりも眩しい程に
いつか出逢う 夢の中 心のままに
待ちこがれていた あなたをこうして Wow… 

眠れぬ夜の過ごし方を カラ回る仕事の息ぬきを
人間関係(ひとづきあい)のなんたるかを 生きてゆく術を
あなたは こんな俺に 示してくれた Baby you Wow… 

誰かの声に耳をふさいでた
ほおづえついた日々のドアを開けた 

あの日心が触れ合う喜びに 生まれてくる愛にとまどいながら
動き出した2つの影は Wow… 夕映えに長く
さんざめく気持ち おさえきれずにいる hu… 

通り過ぎる雨の向こうに夏を見てる 

ふいに心を奪った瞬間の あのトキメキよりも眩しい程に
いつか出逢う 夢の中 Wow… 心のままに
待ちこがれていた あなたをこうして


以上です!!

では我流の考察を始めます!

---------------------

寒い冬もようやく終わり、春の微風に満たされる部屋で心地良く夢を見ていた自分。
日曜の昼過ぎ。

”何となく気分もいいし、柄にもなく散歩にでも行ってみよう。”

気まぐれに外に出た時、ひとりの女性と出逢う。

”あの人、どこかで会ったことあるのか?
初めて会うけど、何となく初めてには思えない懐かしさがある。
一目惚れとは何か別のものだけど、あの人とは他の人と違う何かを感じる。”

そんな時、その女性に突然話しかけられる。

”お散歩ですか? 私もです。気持ちいいですよね。”

その時、確信する。
これが運命というものなのだ。

今までの一目惚れとは明らかに異質な何か。
これを俺は求めていたんだ。

それから2人は恋人関係になる。

彼女の”生きること”に対する姿勢から俺は様々なものを学んだ。

エリートでない、まして平均以下の日常。
飛んでくる叱責や理不尽にうんざりしていた。
そんな日常を彼女は変えてくれた。

出逢った日。
あの時、お互いが理解し合えたことを喜び、そして自分なんかが彼女を愛していいのだろうか?という戸惑いもあった。
でも、もう今更抑えることなんて絶対に出来ない。
この気持ちを自制することなんか絶対に出来ない。

辛い現実を越えた先の未来が今はとても明るく感じている。

---------------------

以上です!!!

こういうの初めてしてみましたが、かなり難しいですね笑

この曲は10年以上前から好きで、軽快なバッキングエレキサウンドとリードのどこか懐かしさを感じさせる単調なサウンドが、ストレートな歌詞と絶妙なバランスで混じりあっている名曲です。

特に春(新しい出会い)を感じさせるイントロと、心の奥底がキュンと締め付けられるようなサビでGLAYファン以外の人も虜にしてきたのではないでしょうか。

この曲を知らなかったっていう方は是非聴いてみて下さい!!

P,S
「通り過ぎる雨の向こうに夏を見てる」
という歌詞の意味を、
辛い現実を越えた先の未来が今はとても明るく見える。
と考察した所は自画自賛ですが、かなりテクいと思ってます笑

以上です!ありがとうございました!